2010年06月10日

「どうしたと?」は聞いちゃダメ

福岡に帰ってきてからと言うもの、お仕事から帰るのは子どもたちが寝静まってからのことが殆どで、子どもたちとの会話は、休日は朝しかありません。


僕自身朝バタバタするのが好きではないので、夜寝るのが遅くても、最悪6時には起きるようにしています。
調子のいいときは5時に起きて本読んだりしています。(最近は調子が悪いw)


朝型の生活はかれこれ2年くらい経つのですが、娘たちもここのところ朝が早く、娘たちに起こしてもらうことも増えてきました。
6時前にです^^;


でも、そのお陰で幼稚園の様子や前日の様子を娘から聞けていたのですが、今朝カミさんに起こられちゃいました。


「昨日幼稚園どうだった?」は、タブーだと言うのです…。

どういう事かというと、園長先生から聞いたようなことをカミさん入っていたのですが、こういう事だそうです。


>親御さんが、幼稚園の様子を気になるのは分かります。
しかし、子どもたちのとって、幼稚園で楽しいことばかりとは限りません。

イタズラをして怒られたり、楽しく走り回っている最中にひどく転倒してしまって、血を流すようなケガをしたり。幼稚園に慣れていない時期や、クラス替えで雰囲気になじめていない時期の子どもたちと言うのは、緊張して自分を出せなかったりします。

>子どもたちは元来「話たがり屋」ですので、話したいときは自分から話しだすので、その時にしっかり聞いてあげてください。いつでも子どもたちが「パパ、あのね」「ママあのね」と話しかけやすいムードを家庭内に作ってあげてください。

といった事のようです。


考えてみればそうだな~。
大人同士なら、ちょっとややこしいですが、「あなたに興味があります」という意思表示や「君のことを気にかけているんだよ」と伝えるために、「どうだった?」のようなことを聞くことはおおいと思います。


最近は特に大人になると独り疎外感を噛みしめ塞ぎ込んでしまうと聞きますので必要なのかもしれません。


子供にとって、そんなことは考えていないと僕の中で決めました!
どういう事かというと、「パパは〇〇ちゃんのことが気になっているんだよ~」という意思表示は不要だと言うことです。
子供は、親が気にかけてくれていて当たり前。
もっというと、「私だけを見てて」と思っていると思います。


ウチには4歳の長女と7月で1歳になる次女がいるのですが、幸いにふたりとも私からもカミさんからも気にかけられていると言うことは無条件に感じてくれているようです。
まぁ、当たり前のことかもしれませんが…。


気になってる人が、そのことを分かっていてくれていて、その人も、自分のことを気にしてくれている場合。
「あなたのことが気になります、話してください」というのはどうでしょう。
ちょっとウザイですよね(汗)


いくらお互いがお互いを信頼しあっているなかだとはいえ、洗いざらい日々のことを話したいとは思わないのではないかと思います。
まして、僕が娘に聞いたのは「幼稚園どうだった?」とピンポイントで聞いていますから、もし、昨日の幼稚園はあまり楽しくなかったと思っていたり、楽しくなかったどころか辛かったと思っていたら、そのマイナスの思い出を蘇られることにつながってしまう。
極端に考えればですが、そのことが原因で幼稚園に行きたくなくなるかもしれません。


昨日は幼稚園では楽しくなかったけど、帰ってきて近所の子達と遊んだのが楽しかったかもしれません。
その近所の子達と遊んだ遊び方を幼稚園で、幼稚園のお友達と遊びたいと思っていたかもしれません。


そこで僕が娘に「幼稚園どうだった?」と聞くと、ホントは楽しかった近所の子達と遊んだことを話したかったのに、幼稚園のことを聞かれたので幼稚園のことを話さなければならないと子供ながらに追い詰めかねないと思うんです。


そういえば、休日前に早く帰った時や、休日の時は私が寝ている時からでもこの一週間のことを話してくれますし、息つく暇もなく次から次へと話しかけてきます。


そんな時、これまでの僕はちゃんと聞けていただろうかと反省しました。
自分の都合で「どうだった?」と聞くのは、僕の中に【朝の時間しか聞く時間がない】だから今話して欲しいというエゴがあったんではないかと思います。


娘から情報を引き出したいわけではないはずです、ただ親子の会話を楽しんで、子供の成長を本人から聞きたいだけです。
そう考えると、親の都合、大人の勝手で子どもたちからの会話を遮っている節があるという話には衝撃を覚えました。


振り返ると、大人同士でも言えるような気がしました。
このことを教えてくれた園長先生と僕に伝えてくれたカミさんに感謝です。
ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by 松村工(たくみ) at 10:16│Comments(0)子育てで思ったこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。